top of page
  • 執筆者の写真R&B SOURCE編集部

Tevin Campbell▶︎▶︎デビュー作のレコーディングを「恐ろしい」と振り返る。その理由は「あることを制御できなかった」から。


tevin campbell
計8曲もシングルカットされたTevin Campbellのデビュー・アルバム

Quincy Jonesにその才能を認められ、'89年にQuincy Jones名義のシングル"Tomorrow (A Better You, Better Me)"でその清涼感溢れる美声を披露してデビューしたTevin Campbellは、当時まだ12歳という若さでした。


関連記事: 10代でデビューした天才アーティスト達。


Quincy Jones

Tomorrow (A Better You, Better Me)

iTunes: https://apple.co/3cBgbQC

Quincy Jonesのシングルで圧倒的な美声を披露したTevin Campbellは「第2のMichael Jackson」と呼ばれ、'91年に待望のデビュー・アルバム『T.E.V.I.N.』を発表。


アルバムには、Quincy Jones, Prince, Narada Michael Walden, Al B Sure!, Arthur Bakerといった大物プロデューサー達が集結し、またアルバム収録曲の半数以上にあたる計8曲をシングル・リリースするという力の入れようで、全米シングル・チャートでトップ100入りをした楽曲は以下の6曲でした。


全米シングル・チャート

Round and Round - 12位

Just Ask Me To - 89位

Tell Me What You Want Me To Do - 6位

Goodbye - 85位

Strawberry Letter 23 - 53位

Alone With You - 72位


アルバム『T.E.V.I.N.』自体も、全米アルバム・チャートで最高38位を記録するなど、Tevin Campbellの名を印象付けるには十分な結果を残しましたが、この後の'94年に、Tevin Campbellはデビュー・アルバムをレコーディング中にある恐怖を感じていたと「Rolling Stone」の記事が伝えています。


あのレコーディングは恐ろしかった


T.E.V.I.N.

Tevin Campbell

iTunes: https://apple.co/3vdR2ls



「僕は自分の声をコントロール出来なかった」

Tevin Campbellは、師Quincy Jonesのレーベル[Qwest Records]と契約し、'90年代に発表した4枚のアルバム全てを同レーベルからリリースしましたが、レーベルとの契約当初に唯一懸念されていたのが、Tevin Campbellの「声」だったとのこと。


『T.E.V.I.N.』をレコーディングしていた際のTevin Campbellの年齢は14歳前後であった為、ちょうど「変声期」を迎える年齢。


Tevin Campbellは、「Rolling Stone」の記事に当時の状況を次のように語っています。


僕の声は日々変化していき、自分の声をコントロール出来なかった。


ある日は声が高くなり、別の日は声が低くなるかもしれない。


だから、僕達は曲を作り続けなければいけなかった


天才シンガーの名を欲しいままにしたTevin Campbellとは言え、これがデビュー・アルバムでの出来事ということで必要以上に強いプレッシャーを感じてしまい、結果的にそのプレッシャーが恐怖の感情にまで膨れ上がってしまったのかもしれないですね。


Tevin Campbellの関連記事

Princeからのオファーを喜ぶも、本音はあの女性シンガーとの共演がお望みだった?



  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram
bottom of page