top of page
  • 執筆者の写真R&B SOURCE編集部

Jenevieve▶︎▶︎デビュー曲"Medallion"は、憧れたジャネイの影響を受けた曲?


jenevieve medallion
ドラマ「Gossip Girl」でも使用されたデビュー曲"Medallion"

R&Bシーンに彗星のごとく登場し、デビューからほどなくしてR&Bファン達の心を掴んだJenevieve。


そんな彼女の人気を決定付けた1曲が、日本人シンガー杏里が'82年にリリースした"Last Night Whisper"のトラックをサンプリングし、シティ・ポップの遺伝子を継承した極上のメロウR&B"Baby Powder"でした。


関連記事: 世界を魅了したロマンティックな煌めき。シティ・ポップの影響を受けた海外アーティスト達。


Baby Powder

Jenevieve

iTunes: https://apple.co/3fUTEjd

この"Baby Powder"はJenevieveのセカンド・シングルで、彼女のデビュー・シングルは2020年2月に発表されたモノトーンのMVが印象的な"Medallion"。


"Baby Powder"のゆったりとした雰囲気とは異なり、家が襲撃されて街から離れなければいけなかった、私が知っている家族について書いた曲という内容を歌った、静かなる攻撃性を秘めたメランコリーな1曲。


この"Medallion"は、全世界200カ国以上で放送されて社会現象にまではなった米TVドラマ「Gossip Girl」で使用されたとのこと。


Medallion

Jenevieve

iTunes: https://apple.co/3s5kf21

この曲に関して、Jenevieveは次のようにコメント。


「私にとって"Medalion"は自分の最も身近にあって、それを守るためなら何でもする事を表しているの。


ビデオがリアルで信じられるものに感じさせたかった。


曲の制作においても歌詞においても、人々がビデオを見た時に感じて欲しい意思の強さがある。


そしてニューヨークで撮影するものしっくりくると思った。


"U.N.I.T.Y."の頃を思い出すわ」


この「U.N.I.T.Y.」とは恐らくQueen Latifahが'93年に発表した"U.N.I.T.Y."を指しており、女性達に結束を求める歌詞の内容や、MVの雰囲気など、どことなくこの2曲は相似した雰囲気ですね。


U.N.I.T.Y.

Queen Latifah

ちなみに、"Medallion"のリリースから約2年後の2022年4月に、ヒップホップ・グループWu-Tang Clanのメンバーとして知られる米ニューヨーク出身のラッパーGhostface Killahを迎えた新バージョンが発表されました。


Medallion feat. Ghostface Killah

Jenevieve

iTunes: https://apple.co/373oJjG



"Medallion"は、憧れたZhaneに影響を受けた曲?

Jenevieveが幼少期の頃、彼女の母はJoe, India.Arie, Sade, Zhaneなどを好んで聴いていたことから、Jenevieve自身も母が好きだったアーティストに強い影響を受けていたとのこと。


中でもZhaneに対して強い想い入れがあるとのことで、「Okayplayer」のインタビューにて「Zhaneの名前はあまり聞かないけど、Zhaneの曲で本当に関連のある曲をいくつか教えてくれる?」との問いに、Jenevieveは次のように答えています。


"Hey Mr. D.J."は私の大好きな1曲で、最初に聴いた時から私の魂に埋め込まれているわ。


それから"Groove Thang"に"Sending My Love"もね。


これらの曲はどれも新鮮な雰囲気を与えてくれて、幼児期の頃を思い出させてくれるの。


これらの音楽を聴くことで、私が知らなかった他のアーティストを発見することもできたわ


Hey Mr. D.J.

Zhane

iTunes: https://apple.co/3kyra0n

結果的に2枚のアルバムしか残さず、表立った活動期間は約5年程という濃く短いキャリアの中で、全米シングル・チャート最高6位を記録した"Hey Mr. D.J."を筆頭に、同チャートで17位を記録した"Groove Thang"、同チャートで最高28位を記録した"Shame"などのヒット曲を残し、今なお世界中のR&Bファン達から愛される女性R&BデュオのZhane。


そんなZhaneから強い影響を受けたというJenevieveは、デビュー・シングルとして発表した"Medallion"にて、フルート奏者Hubert Lawsが'80年にリリースした"What a Night"のピアノ・パートを楽曲の冒頭でサンプリング(03:45〜)。


What a Night

Hubert Laws

iTunes: https://apple.co/3mJ8wpk

サンプリングした箇所こそ異なるものの、Zhaneのセカンド・アルバム『Saturday Night』収録曲"Last Dance"が、"Medallion"と同じHubert Laws"What a Night"のトラックをサンプリングした楽曲。


ZhaneもサンプリングしたHubert Lawsの"What a Night"を自身のデビュー曲"Medallion"でサンプリングする辺り、JenevieveはZhaneからも相当強い影響を受けていると言えそうですね。


Last Dance

Zhane

iTunes: https://apple.co/38oscGA


Jenevieveの関連記事

Joe『My Name Is Joe』が「最初に好きになったアルバム」と答えたJenevieve。「このアルバムは私の全てだった」


Jenevieve待望のデビュー作『Division』が完成。これぞ「2021年R&Bアルバム」の傑作。



  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram
bottom of page