R&B SOURCE編集部
UK R&B▶︎▶︎世界を虜にした、'90年代の英国R&B 24選。

'90年代のUK R&B
生まれ育った環境や演奏する状況が異なるため、UKのアーティストが生み出すR&Bと、USのアーティストが歌うR&Bはその「トーン」が異なり、'80年代後半にレゲエを基盤として生まれた「グラウンド・ビート」や、'70〜'80年代のUSソウルをより都会的で上品なサウンドへと発展された「UKソウル」などが、英国産R&B/ソウルの象徴とも言えるシグネチャー・サウンド。
このUKならではのスタイリッシュなサウンドを強みとするアーティスト達がいる一方、トレンドの発信源であるUSのスタイルを模範するUK R&Bアーティスト達も後を絶たず、例えば米国発信のニュー・ジャック・スウィングやヒップホップ・ソウルが流行した時期には、多くのUK R&Bアーティスト達がその時々のトレンドを取り入れたのは周知の事実。
UKのアーティストがUS R&Bを模範すると、「パクリ」や「二番煎じ」などと批判されるなど、伝統と革新が常にぶつかり合う英国のR&Bシーンですが、アーティストのバックグラウンドは様々ですし、それぞれの発信の仕方に魅力が詰まっていると思います。
今回は、'90年代の楽曲にフォーカスし、UK R&Bアーティスト達が歌う注目のUK R&Bをセレクトしました。
流行とは無縁の場所に位置する、タイムレスな楽曲ばかりです。
プレイリスト公開中
このページで紹介している楽曲を中心にしたプレイリストを、Spotifyに公開しています。
1. Eternal
Stay (1993)
iTunes: https://apple.co/3q7X2wy
'90年代を代表するUKガールズ・グループEternal。
Glenn Jonesのカバー曲となるデビュー・シングル"Stay"は、全英シングル・チャート最高4位、全米シングル・チャート最高19位の大ヒットを記録。
2. Elisha La'Verne
Say Yeah (1996)
iTunes: https://apple.co/3pHZIl0
日本でも大成功を収めた'90年代の女性UK R&Bシンガーの代表格Elisha La'Verne。
日本人プロデューサーT.Kuraが手がけたミッドR&B。
3. Beverly Knight
Mutual Feeling (1995)
iTunes: https://apple.co/3zGIs0F
UK R&Bシーンの最重要レーベル[Dome Records]からデビューしたBeverley Knight。
'95年リリースのデビュー・アルバム『The B-Funk』に収録された"Mutual Feeling"は、全英シングル・チャート最高124位を記録。
4. Kele Le Roc
Kiss Me (1999)
iTunes: https://apple.co/3obDXZN
R&BとUKガラージを得意とした女性シンガー。
アルバム『Everybody's Somebody』に収録されたキャッチーR&B"Kiss Me"は、Tyrese"How You Gonna Act Like That"を手がけたHarvey Mason Jr.がプロデュース。
5. Andre De Lange
A Friend (1997)
iTunes: https://apple.co/33iU6En
'97年にUKソウルの人気レーベル[Expansion]からデビューしたシンガー/ソングライター。
デビュー・アルバムに収録された"A Friend"は、Teddy Rileyが手掛けたThe Winansのカバー曲。
6. Fierce
Right Here Right Now (1999)
iTunes: https://apple.co/3EOreCt
TLC, SWVのフォロワーとしてデビューした3人組女性グループ。
SWV"Right Here"のカバー曲では無いものの、有名グループに負けず劣らないインパクトを残したキャッチーな1曲。