- R&B SOURCE編集部
Marques Houston▶︎▶︎メロウR&B"That Girl"は、B2Kのアルバム収録候補曲だった。

"That Girl"は、B2Kのアルバム収録候補曲だった
R&BグループImmatureのメンバーとしてデビューしたMarques Houstoは、2000年代に入るとソロ活動をスタートさせ、2003年にリリースされたMarques Houstonのソロ・デビュー・シングルがこの"That Girl"(UKのデビュー・シングルは"Clubbin'")。
2000年代のR&Bシーンを代表するスムースR&Bの傑作でしたが、実はこの"That Girl"はB2Kのアルバム収録候補曲だったとのこと。
Marques Houston (マーカス・ヒューストン)
That Girl
Ne-YoでもB2Kでもなく、最終的にMarques Houstonの曲に
"That Girl"は、デビュー前のNe-Yoがソングライターとして参加した楽曲ですが、当時[Columbia Records]と契約していたNe-Yo本人がこの曲を歌う予定だったというのは有名な話。
しかし、[Columbia Records]時代はNe-Yoの才能が開花せず、またB2Kのアルバム収録候補曲だったものの、アルバムにフィットしないということで、選ばれなかったとのこと。
最終的に、この曲を気に入ったというMarques Houstonが歌うこととなり、後にMarques Houston自身も「とてもラッキーだった」と語っています。
結果的に、"That Girl"は全米シングル・チャート最高63位という記録を残しました。
関連記事
・「Tevin Campbellの"Can We Talk"は俺が歌う曲だった」と、Usherが衝撃の告白。
・R&B史に残るスウィートR&B。Jacob Latimoreの"Heartbreak Heard Around the World"には元の曲があった。