R&B SOURCE編集部
日本のR&B|永久保存版。世界に誇るべきジャパニーズR&Bの名曲 30選。
更新日:9月2日

世界に誇るべき日本のR&B
'80年代にデビューした久保田利伸が土台を築き、'90年代に入るとMISIA, Tina, 宇多田ヒカルらの登場によって女性R&Bシンガーの大ブームが巻き起こり、完全に夜明けを迎えた日本のR&Bシーン。
2000年代に入ると、CHEMISTRY, 三浦大知、Full Of Harmonyといった実力派男性アーティスト達がデビューし、また今井了介、Nao'ymt, STY, UTA, U-Key zoneといった、ヒット曲を陰で支える裏方のプロデューサー達にも注目が集まり、日本のR&Bシーンの勢いは更に加速。
レコードが主流だった'90年代、CDが主流だった2000年代、そしてiTunes, Spotify, YouTubeといったデジタル・フォーマットが主流となった2010年代以降には、RIRI, 藤井風といった世界レベルの実力を持ったアーティスト達が活躍の場を広げ、インターネット時代の到来によって、日本人アーティスト達の魅力は日々世界中へと拡散され続けることに。
今回は、これだけは押さえておきたい日本のR&Bをセレクトしました。
同じ日本人として思わず誇らしくなってしまう、世界レベルの名曲揃いです。
プレイリスト公開中
このページで紹介している楽曲を中心にしたプレイリストを、Spotifyに公開しています。
1. 三浦大知
Your Love feat. KREVA (2009)
iTunes: https://apple.co/3jeNmNP
ラッパーKREVAを迎え、Nao'ymtがプロデュースを担当した豪華コラボで話題となった名曲。
三浦大知が2009年に発表した、日本のR&B史に残る名アルバム『Who's the Man』に収録。
2. MISIA
つつみ込むように... (1998)
iTunes: https://apple.co/35Sa5r5
日本のR&B人気を爆発させた歴史的名曲。
12インチ・シングルが高騰に高騰を重ね、一時は10万以上の値をつけた伝説の1曲。
3. JAY'ED
Everybody (2009)
iTunes: https://apple.co/3O4ikor
EXILE, Crystal Kayらの楽曲を手がけるBACKLOGICがプロデュース。
'80年代ディスコとR&Bを組み合わせたような、キャッチーかつダイナミックなアップテンポR&B。
4. RIRI
Luv Luv feat. Junoflo (2019)
iTunes: https://apple.co/3gXdkE5
韓国人ラッパーJunofloを迎え、韓国人女性シンガー/ソングライターHoodyも制作に参加。
プロデュースを担当したRyan Hemsworthは、Tinashe, Tory Lanezらの楽曲を手がけるカナダ人プロデューサー/DJ。
5. Sugar Soul
今すぐ欲しい feat. ZEEBRA (1997)
iTunes: https://apple.co/3k2wybU
ラッパーZEEBRAが参加し、DJ HASEBEがプロデュースを担当した、'90年代R&Bの名曲。
トラックはMinnie Ripertonの"Perfect Angel"をサンプリング。
6. 藤井風
Workin' Hard (2023)
iTunes: https://apple.co/3sDltpC
2021年に紅白歌合戦に出場した岡山県出身のシンガー/ソングライター。
2023年に日本で開催された「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」のテーマ曲。