top of page
執筆者の写真R&B SOURCE編集部

Doja Cat▶︎▶︎「私が欲しいならそう言ってよ?」恋の駆け引きを歌った"Say So"が、SNS上で大ブレイク。


「私が欲しいんでしょ、ならそう言ってよ?」

「一日中私と一緒に過ごしておいて、もしあなたの気持ちが分かれば伝えられるのに、どうしてそう言ってくれないの?


気付いてもいないわ、私に狙いを定めているくせに。


私が欲しいんでしょ、ならそう言ってよ?(Say So)」


「この人、いつになったら私に本当に気持ちを伝えてくれるの?」と、付き合っている恋人からのアプローチを待っている女心を歌ったダンス・チューン"Say So"は、TikTokでもダンスの定番曲となり、ここ日本でも人気が爆発。


'70年代をイメージしたレトロな曲調が最高にお洒落ですね。


Say So

Doja Cat

Doja Catの名前の由来は?

映画プロデューサー/俳優として活躍する父Dumisani Dlaminiと、画家として活動する母Deborah Elizabeth Sawyerの間に産まれたDoja Cat。


芸術家の両親の元で育ったDoja Catは、幼少期にピアノとダンスを嗜み、若くしてラップやソングライティングのスキルも習得。


主にNicki Minaj, Erykah Badu, Pharrell Williamsらに影響を受けたそうで、また日本文化も彼女自身のインスパイア源の1つとなっているそうです。


ちなみにDoja Catの名前の由来は、彼女は若い頃によく葉っぱを吸っていたそうで、葉っぱを吸う(Weed)の別名「Doja」と、彼女が猫が好きということから、2つの単語を組み合わせてDoja Catとしたそうで、特に深い意味はないとのこと。

そんなDoja Catは2014年にAlicia Keys, Chris Brownらが在籍する名門レーベル[RCA Records]と契約。


同年に"So High"、"No Police"などのシングル曲を収録したデビューEP『Purrr!』を発表し、音楽メディア「VIBE」が「18歳のサイケデリックな天才」と賞賛し、デビュー直後から高い注目を集めることとなりました。

Purrr!

Doja Cat

2018年にはデビュー・アルバム『Amala』をリリースし、シングル曲"Got To Town"、"Candy"などが注目を集める中、Doja Catの人気に火をつけたのが牛をテーマに歌う"Mooo!"。


セクシーな牛の姿で、鼻の穴にフレンチ・フライを突っ込むという演出でも話題となりましたが、特にヴィーガンや食べ物に関して言及した内容ではなく、恋愛などの曲に飽きていたDoja Catがジョークで書いた曲ということです。


"Mooo!"はチャート・アクションことイマイチでしたが、YouTube上でバイラル・ヒットし、この"Mooo!"のオンライン上でのヒットを機にDoja Catの知名度が一気に高まることとなりました。


Mooo!

Doja Cat

"Say So"を手がけるのはあのスーパー・プロデューサー

Doja Catのセカンド・アルバムとなる『Hot Pink』には、ラッパーTygaを迎えた"Juicy"、"Say So"と人気を二分したスムース・トラック"Like That"にはGucci Maneが参加するなど、著名ラッパー達がDoja Catの勢いを後押し。


中でも、Doja Catを一気にスーパースターへと押し上げた"Say So"の人気は別格でした。


「私が欲しいんでしょ、ならそう言ってよ?」という、恋の駆け引きをセクシーに歌う歌詞も話題となった"Say So"ですが、この"Say So"と"Like That feat. Gucci Mane"はプロデューサーが同じで、両曲共にDr. Lukeが手がけた楽曲。


Dr. Lukeは、Avril Lavigne"Girlfriend"、Maroon 5"Sugar"を筆頭に、Katy Perry, Rihannaらの楽曲を手がけてきたポップス界の超ヒットメイカーとして知られています。



Hot Pink

Doja Cat

"Say So"と並ぶ人気曲"Like That feat. Gucci Mane"のMVも公開

『Hot Pink』のリリース直後、"Say So"のMVが公開される前の状態では、実は"Like That feat. Gucci Mane"が『Hot Pink』収録曲の中で人気No.1曲でした。


そんな"Like That feat. Gucci Mane"のMVも公開。


Doja Catがセクシーなコスチュームを纏ったポップでガーリーなテイストのMVですが、日本文化に影響を受けたというDoja Catらしく、アニメ「美少女戦士セーラームーン」を思わせる描写も印象的ですね。


Like That feat. Gucci Mane

Doja Cat

関連記事

こんなのあり?

楽しすぎる"Say So"のマッシュアップ特集。

P O P U L A R
人気記事

W H A T' S  N E W
新着記事

bottom of page