R&B SOURCE編集部
洋楽ヒット曲▶︎▶︎「誰かに言いたくなる名曲の雑学」実は元ネタがあったR&B 8選。

実は元ネタがあった洋楽の名曲
誰もが知るあのヒット曲、実は過去の楽曲をサンプリングして作られた楽曲かも?
似ている曲があると「パクリ」と呼ばれたりしますが、権利保有者に許諾を取り、過去の楽曲を使用して作られる「サンプリング」と呼ばれる手法は、いたってクリーンな合法的作曲手法。
過去の楽曲を大胆にサンプリングする楽曲や、ほんの一部だけをひっそりとサンプリングする楽曲、また過去の複数の楽曲を組み合わせた楽曲など、サンプリングの表現方法は千差万別。
今回は、実は元ネタがあった洋楽R&Bのヒット曲をピックアップしてみました。
お気に入りの楽曲を深掘りしていくと、思わぬ発見があるかもしれないですね。
1. Kiss Me More feat. SZA - Doja Cat
sample: Olivia Newton-John - Physical
iTunes: https://apple.co/37jzFWM
Doja CatとSZAの共演曲"Kiss Me More"は、Olivia Newton-Johnの"Physical"をサンプリング。
'81年に発表された"Physical"は、全米シングル・チャート10週連続で1位を記録した'80年代ダンス・ポップの超名曲。
2. Crazy in Love feat. Jay-Z - Beyonce
sample: Chi-Lites - Are You My Woman? (Tell Me So)
iTunes: https://apple.co/3iq3IT9
Beyonce人気に火をつけた"Crazy in Love"も過去の名曲を使用して作られた楽曲。
元ネタは、'70年代に活躍したバンドChi-Litesの"Are You My Woman? (Tell Me So)"。
3. Someone to Call My Lover - Janet Jackson
sample: Ventura Highway - America
iTunes: https://apple.co/3s9m9yN
英国のロック・バンドAmericaの"Ventura Highway"をサンプリングした"Someone To Call My Lover"。
他にも、1888年に作曲されたErik Satieのピアノ独奏曲"Gymnopédie"も使用。
4. I Will Always Love You - Whitney Houston
sample: Dolly Parton - I Will Always Love You
iTunes: https://apple.co/3otsTYc
'90年代に最も大きな成功を収めた、Whitney Houston不動の人気No.1ソングも実はカバー曲。
原曲はDolly Partonが'74年に発表した"I Will Always Love You"で、全米シングル・チャート最高53位を記録したカントリー・ソング。
5. Go Crazy - Chris Brown, Young Thug
sample: The Showboys - Drag Rap
iTunes: https://apple.co/3B3HTSV
イントロ後の印象的なあのドラム・ビートは、The Showboys"Drag Rap"のビートを使用。
これまでにLil Wayne, Drakeらがこの"Drag Rap"を使用してきた、サンプリング曲の定番。
6. You Don't Know My Name - Alicia Keys
sample: The Main Ingredient - Let Me Prove My Love to You
iTunes: https://apple.co/3v3zWcF
"You Don't Know My Name"のあの印象的なピアノのメロディは、'70年代に活躍したソウル・グループThe Main Ingredientの"Let Me Prove My Love to You"が元ネタ。
"Let Me Prove My Love to You"は、The Main Ingredientが'75年に発表したアルバム『Shame On The World』に収録され、シングル・リリースはされなかった楽曲でした。
サンプリングの関連記事
ヒット曲の裏側。あの'90年代R&Bでサンプリングされた元ネタ特集。