top of page
  • 執筆者の写真R&B SOURCE編集部

Nelly▶︎▶︎実は浮気ソング?"Dilemma"を流す際はご用心。

更新日:2022年7月5日


歴史的大ヒットを記録した"Dilemma"

ラッパーのNellyと、Beyonceと共にDestiny's Childのメンバーとして活動していたKelly Rowlandの共演曲"Dilemma"。


2001年に北米で行われた「Total Request Live Tour」にて共演したNellyとKelly Rowlandが意気投合し、"Dilemma"の制作が行われたとのこと。


2002年に発表されたこの曲は、全米シングル・チャート10週連続1位という快挙を達成するなど、日本でも幅広いファンに愛された洋楽としてもお馴染みの1曲ですね。


そんな"Dilemma"ですが、「I love you, and I need you (あなたを愛してるわ、そしてあなたが必要なの)」という冒頭の歌い出し、そしてこの甘いメロディを聴くと、最高にロマンチックなラブ・ソングかと思いがちですが、実はこの曲は「浮気」をテーマに歌った楽曲なんです。


Dilemma feat. Kelly Rowland

Nelly

iTunes: https://apple.co/3fu9t0t

浮気をテーマに歌った"Dilemma"

Nellyが"Dilemma"でラップする内容は次の通り。


「ある女性に出会ったんだ、彼女は俺の向かいに引っ越してきた。


彼女は本当に俺のタイプだよ、でもダメなんだ。


彼女には彼氏がいるんだ。


まぁ、それでもいいさ。


だって俺は状況を判断しながらしっかりと攻め方を練ってる。


あっと言う間に彼女は俺のものになることは間違いなしさ。


だって俺は幸せな家族を壊すような男じゃないぜ」



続いて、Kelly Rowlandが歌う内容は次の通り。


「何をしていても、いつも頭に浮かぶのはあなたのこと。


彼氏と一緒にいるときだって、私はあなたに夢中なの」


お互いの環境を尊重し理解しつつも、抑えられない気持ちに葛藤している。


そんな状況を描いた1曲という事で、曲名が「Dilemma (葛藤)」となったのでしょう。


日本では結婚式の定番曲としても使われる事が多いかと思いますが、曲の意味が分かると見方も少し変わってくるかもしれないですね。


ただラブ・ソングである事には変わりないと思うので、細かい事は気にせずにウェディングのシーンで使うのも全然あり、だと思います。

"Dilemma"のストーリーには続きがあった

実はこの"Dilemma"には続きがあり、それがNellyとKelly Rowlandが再共演して2011年に発表した"Gone"という楽曲。


「覚えてるかな、近所に住んでたあの子。


昨日再会したんだ、今でも変わらず綺麗だった。


今でも恋人にしたいと思っている、一瞬だけじゃ物足りないんだ。


俺のものにしたいし、成長した自分を見せてあげたい。


そして証明したいんだ、俺の代わりはいないってことをね」



Nellyの変わらない愛に対して、Kelly Rowlandが歌う歌詞は次の通り。


「もう一度あなたに尽くすわ、それ以上言わないで。


分かってるでしょ、あなたに夢中なの。


あなたに恋してる、分かってるでしょ」


"Dilemma"と同等のヒットとまでは至らなかったものの、"Dilemma"とあわせて聴きたいメロウな1曲の"Gone"。


ちなみにこの"Done"、当初は"Dilemma Pt.2"というタイトル名でリリースされる予定だったそうですよ。


Gone feat. Kelly Rowland

Nelly

iTunes: https://apple.co/2RV35qa


"Dilemma"の関連記事

日本人に最も愛された洋楽。Nelly"Dilemma"のカバー/サンプリング曲特集。



  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram
bottom of page