R&B SOURCE編集部
112▶︎▶︎曲のコンセプトに反対していたというデビュー曲。"Only You"をサンプリングするアーティスト達。
更新日:7月22日

"Only You"をサンプリングするアーティスト達
Mary J. Blige, Jodeciらを育てたプロデューサー/ラッパーのSean "Puff Daddy" Combsが、'96年に自身のレーベル[Bad Boy Records]から送り出したR&Bグループ112。
R&B史に残る数多くの名曲を残してきた彼らの代表曲と言えば、「君と一緒にいたいんだ。他の誰でもなく、君だけと」と、ストレートな愛を歌ったデビュー・シングル"Only You"。
112
Only You (Remix) feat. The Notorious B.I.G., Mase
iTunes: https://apple.co/3O1Haqr
当時、人気絶頂だったレーベルメイトThe Notorious B.I.G.を迎えた演出が話題にならないはずもなく、Puff Daddyお得意のヒップホップとR&Bを融合させたこの"Only You"は、デビュー曲ながら50万枚以上のセールスを記録しゴールド・ディスクを達成。
しかし、112のメンバーは当初この「ヒップホップを取り入れたR&B」というスタイルを取り入れたくなかったようで、「AllHipHop」のインタビューにてメンバーのMikeが当時の様子を次のように答えています。
「正直なところ、俺達はR&Bを歌うクルーナー(バラードなどを優しく歌う歌手)として知られたかったんだ。PuffがヒップホップとR&Bをやるっていうアイディアを持ち込んできた時、俺達は『違う、これだと俺達のやっていることを損なってしまう。俺達は本物の歌手であり、このアイデアは真の芸術性を奪うだろう』と言ったんだ。でも、Puffは『うん、分かるよ。ここでこのR&Bセクションを素早く歌ってみて」とメンバーのSlim言った。Puffはこの時点でもう知っていたんだ。112がどういう存在であり、どういう方向に持っていくかというテンプレートと設計図を既に持っていたんだ」
また、メンバーのSlimも"Only You"制作時のエピソードを次のように振り返っています。
「"Only You"は5回も書き直したんだけど、結局は最初に書いたやり方に戻ったんだ。このレコードを最高のものにしたかったからね。The Notorious B.I.G.がラップを入れにスタジオに来た時、それはまるで一瞬の出来事で、彼の言葉を聴いた瞬間、完璧だと思った。忘れることはできないよ、歴史的な瞬間だった」

結果的にPuff Daddyのアイデアが功を奏し、堂々たる結果を残した"Only You"。
・全米シングル・チャート: 最高13位
・米ビルボードR&B/ヒップホップ・ソングス・チャート: 最高3位
・'96年米ビルボード年間シングル・チャート: 34位
そんな112の代表曲の1つ"Only You"に影響を受けたアーティスト達が、この曲にオマージュを捧げた楽曲を発表しており、今回は"Only You"のカバー/サンプリング曲をセレクトしてみました。
Arin Ray, Kehlani
Change
iTunes: https://apple.co/3BqKAvL
RomLawrell
Only One
iTunes: https://apple.co/3kIqjMd
Exit21
Chances
iTune: https://apple.co/3kIAm3S
Rayne Fernandez
FWU
iTune: https://apple.co/3Q48OFE