R&B SOURCE編集部
2000年代R&B▶︎▶︎メジャー契約を果たすも、一発屋で終わった懐かしいアーティスト達。

一発屋で終わった、懐かしい2000年代のR&Bアーティスト達
インディーズ・アーティストよりは注目を集めたものの、Ne-Yo, Chris Brown, Ashanti, Rihannaといったトップ・アーティスト達と比較すると、あまり記憶に残らなかった元メジャー組のアーティスト達。
今回は、メジャー契約を果たしたものの、ほぼ一発屋で終わった2000年代のR&Bアーティスト達をピックアップしてみました。
中には一発のヒットにもならなかったアーティストもいますが、メジャー・レーベルから発表された楽曲だけにそのクオリティは文句無し。
プレイリスト公開中
このページで紹介している楽曲をまとめたプレイリストを、Spotifyに公開しています。
Michael Jacksonの再来
1. Mic Little
Put It In A Letter feat. Ne-Yo (2006)
iTunes: https://apple.co/33NdIkx
Michael Jacksonに似た歌声からMic Littleと名付けられ、[Def Jam]からデビュー予定だった当時12歳のシンガー。
Ne-Yoも参加したこの"Put It In A Letter"は、Jackson 5の"Darling Dear"をサンプリング。
メロウR&B"Day & Night"がヒット
2. Isyss
Day & Night (2002)
2002年に[Arista Records]からデビューした4人組女性R&Bグループで、Jadakissを迎えたメロウR&B"Day & Night"は全米シングル・チャート最高98位を記録。
メンバーのLa'Myia GoodはEric Bellingerの妻で、また女優Meagan Goodの姉。
スムースR&Bを得意とした男女デュオ
3. Koffee Brown
After Party (2001)
iTunes: https://apple.co/3GEEQka
[Arista Records]から2001年にリリースしたデビュー・アルバム『Mars/Venus』が、全米アルバム・チャート最高32位を記録したFonzとVeeによる男女デュオ。
Naught By NatureのKay Geeが手がけたスムースR&B"After Party"が彼らの代表曲。
デビュー・アルバムは全米チャート5位
4. Sunshine Anderson
Heard It All Before (2001)
iTunes: https://apple.co/3qEqGK4
[Atlantic Records]からリリースしたデビュー・アルバム『Your Woman』は全米アルバム・チャート5位を記録したものの、このアルバム以降は勢いが失速。
Sunshine Anderson唯一のメジャー・ヒットとなったMike Cityプロデュースの"Heard It All Before"は、全米シングル・チャート最高18位を記録。
有名プロデューサー達がサポート
5. Toya
Moving On (2001)
iTunes: https://apple.co/3fyQf9f
Allstar, Dallas Austinらを迎え、2001年に[Arista Records]からデビュー・アルバム1枚のみを残したToya。
全米シングル・チャート最高16位を記録した"I Do!!"が彼女のヒット曲ですが、Soulshock & Karlinが手がけた"Moving On"がオススメ。
アジア人として初めて人気レーベルと契約
6. Asia Cruise
Selfish (2008)
iTunes: https://apple.co/3tyGpMH
フィリピン系アメリカ人のAsia Cruiseは、当時アジア系アーティストとして初めて[Jive Records]と契約。
デビュー・シングル"Selfish"は、Tha Corna Boyzがプロデュース。
3人組男性R&Bグループ
7. Best Man
I See You (2002)
iTunes: https://apple.co/33NdIkx
B2K, Ginuwine, 3LWらが参加したサウンドトラック「Barbershop」に収録された"I See You"は、Best Manの人気曲。
Eddie Fが手がけたこの曲は[Epic Records]からシングル・リリースされるも、結局彼らのアルバムはリリースにまでは至らず。
[Bad Boy Records]からデビュー
8. Cheri Dennis
Dropping Out of Love (2008)
iTunes: https://apple.co/3qD7exF
デビュー前にMase, Puff Daddyらの楽曲に参加し、[Bad Boy Records]と契約。
2008年にリリースされたデビュー・アルバムは、全米アルバム・チャート最高74位を記録。
大ネタを使用したスムースR&B
9. Boxie
Let Me Show You feat. Juelz Santana (2008)
iTunes: https://apple.co/33JwfhF
デビュー時のAlicia Keysも在籍していた[RCA Records]の傘下レーベル[J Records]から、Juelz Santanaを迎えたシングル"Let Me Show You"を発表したBoxie。
The Jacksons"Show You The Way To Go"をサンプリングしたスムースR&B。
一発屋で終わった懐かしいアーティスト達