top of page
  • 執筆者の写真R&B SOURCE編集部

'90年代R&B▶︎▶︎メジャー契約を果たすも、一発屋で終わった懐かしいアーティスト達 - page 4

更新日:4月19日

Lisa Taylor

Make You Mine (1992)

iTunes: https://apple.co/3KR4dnd

Rose Royceのメンバーとして活動していたLisa Taylorは、[Warner Music Group]の[Giant Records]から'92年にデビュー・アルバム『Secrets of the Heart』をリリース。


Earth, Wind & FireのメンバーRobert Brookinsや、Anita Baker, Patti LaBelleらの楽曲を手掛けてきたヒットメイカーSami McKinneyがプロデューサーとして参加。

 

Bas Noir

Superficial Love (1992)

iTunes: https://apple.co/40ebjqF

'92年に[Atlantic Records]からアルバム『Ah...Bas Noir』をリリースした女性ダンス・デュオ。


アーティスト名の「Bas Noir」は、フランス語で「黒いストッキング」という意味。

 

Terri & Monica

I've Been Waiting (1993)

iTunes: https://apple.co/3KOGBQ7

Teddy Riley, Al B. Sure!らのサポートを受け、'88年にアルバム『Love Me or Leave Me』をリリースしたグループThe Gyrlzのメンバー2人が結成した女性デュオ(Terri Robinson, Monica Payne)。


'93年に[Epic]からリリースされたデビュー・アルバム『Systa』収録の"I've Been Waiting"は、Janet Jacksonと2Pacが出演した映画「Poetic Justice」のサウンドトラックに収録。



Gina Thompson

Nobody Does It Better (1996)

iTunes: https://apple.co/3Ut3jRd

Rodney Jerkinsがメイン・プロデューサーを務めたGina Thompsonのデビュー・アルバム『Nobody Does It Better』は、'96年に[Universal Music Group]の[Mercury Records]からリリース。


'99年にMissy Elliottのサポートを受けてセカンド・アルバム『If You Only Knew』のリリースを計画していたものの、"Ya Di Da"の1曲がシングル・リリースされたのみで、プロジェクトは中止に。

 

Willie Max

Always (1998)

iTunes: https://apple.co/3zPgD8R

'98年に[Motown Records]からデビュー・アルバム『Bona Fide』をリリースしたWillie Maxは、Tony! Toni! Tone!の前座を10年以上務めた3姉妹。


2002年に同じく[Motown Records]からアルバム『Fortunate』をリリースする男性シンガーLathun Gradyがメイン・プロデュースを務め、Tony! Toni! Tone!のメンバーRaphael Saadiqもプロデューサーとして参加。

 

Quindon

Can This Be Love (1997)

iTunes: https://apple.co/3UoFUAr

映画「Romeo + Juliet」のサウンドトラックに収録されたPrince & The Revolutionのカバー曲"When Doves Cry"を歌っていたQuindon。


'97年に[Capitol Records]からアルバムを1枚のみ残し、2021年に自動車事故を起こして38歳という若さで逝去。

 


'90年代R&Bの関連記事



  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram
bottom of page